2019年1月アーカイブ

経済人クラブ(生田圭一会長)若手会主催の2019年新年会が、1月31日に大阪ミナミのニュージャパンビル内にある「ROOFTOP BAR OO」で開催された。
会場は、昭和27年の設立以来、サウナ、宴会場、カプセルホテルとして長年大阪人に親しまれてきた複合施設で、今年3月末で惜しまれつつも全館営業終了となってしまう大阪ミナミ道頓堀のニュージャパンビル内にある。
今回は、過去複数回参加の会員と新規参加者を交えた、活気あふれる若手15人が集い開催された。自己紹介を一人一人行い、携わる仕事の内容や趣味にまつわる話、時には参加者から質問があるなど、相互の理解を深められる内容となった。
幹事から参加者全員に若手会プログラムを配布の上、継続的な参加を呼びかけた。内容は下記のとおり。
また、2次会は本会代表幹事の本間先輩も駆けつけて下さり、大阪アメリカ村にあるプールバーにて開催。多国籍な空間を大いに満喫しながら、各会員が先輩の話に聞き入り若手参加者にとって充実した一日となった。
■経済人クラブ若手会 プログラム
・例会(年4回)=1月・5月・9月・11月(11月は特別例会)。基本金曜日に開催。
・幹事会(幹事以外も見学参加可能)=3月、7月、11月(11月は忘年会)
・他にゴルフ、旅行など適宜個別に企画
■2019年スケジュール(予定)
・5/17(金)場所未定、・9/20(金)場所未定、・11/16(土)特別例会@淡路島(経済人クラブ本会との合同企画)
★経済人クラブ若手会幹事一同、皆さまにお会いできることを楽しみにしております。
HP:http://ku-keizaijinclub.jp/young/index.php Facebook: @kandaikeizaijin
(今村聡・平18学経)
(糸野慎一郎司法書士・行政書士事務所=06-6366-8822)

20190131_keizai01.jpg 20190131_keizai02.jpg
20190131_keizai03.jpg 20190131_keizai04.jpg
20190131_keizai05.jpg

守口支部(川部政彦支部長)は、1月29日に市内のホテル・アゴーラ大阪守口で新年互礼会を開催しました。
今年は、守口市役所純正会のメンバーも多数参加頂き、総勢41人の出席予定でしたが、インフルエンザにより3人の当日キャンセルがでました。
北町幹事長司会進行の下、まずは学歌斉唱でスタート。続いて川部支部長から「大学受験者ランキングでは、マグロで有名な大学に遅れを取っているが、如何に巣立っていくかが重要である」との内容の挨拶がありました。
次に、校友である澤井良一・服部浩之の2市議会議員から、市政状況を踏まえてのご挨拶を頂きました。(4月は統一地方選挙なので頑張ってくださ~い)
また、昨年の社会連携活動(守口市民まつり)で支部の存在を知り、加入して頂いた奥田章新会員に自己紹介を兼ねて挨拶を頂きました。
全員起立の中、乾杯を平井前支部長の発声で声高らかに行って頂きました。その後、暫しの間、美味しい料理とお酒をいただきながら、脇田会員と娘さん親子での演奏や若手会員等による合唱で、会場が大いに盛り上がりました。
続いて、守口支部恒例の「逍遙歌」を伊勢副支部長のリードに合わせ、円陣を組み合唱しました。最後に、伊藤副支部長の閉会の挨拶で和気あいあいとした新年互礼会もお開きとなりました。
(幹事長 北町収)
(北町収=06-6991-0169)

20190129_moriguchi01.jpg 20190129_moriguchi02.jpg

東淀川支部(森川正支部長)では、1月27日に「かごの屋東淀川店」で新年会を開催した。日曜日の開催で25人の多数の会員にご参加頂いた。
森川支部長による開会の挨拶、金谷一郎前東淀川区長の乾杯の発声にて開宴。金本章事務局長からホームカミングデー及び総会等の本年度事業説明が行われた。
宴半ばで、毎年恒例の参加会員全員による「今年の抱負ひとこと」を頂き、芋縄隆史校友会副会長からは母校における産官学と地域についてのお話しを頂き、大いに盛り上がり、田中康二副支部長の閉会の挨拶で中締めした。
二次会は「とよみつ」(豊島光男副支部長)で、若手会員から先輩会員まで夜が更けるまで楽しみ、ホームカミングデーと総会での再会を約して散会した。
(幹事長 古川大介)
(関西ハウジング・金本章=090-7348-5341)

20190127_higashiyodogawa.jpg

女子秀麗会(仁井ひろみ会長)は、恒例の新年幹事会を1月27日に西梅田の日本料理店「うおまん」で開催しました。総勢20人。
仁井会長からは、新年の挨拶と欠席幹事の情報、総務部は主に今年の会の予定など、事業部は今後の楽塾について、広報部は会報誌の進捗状況、相談所は現状の報告などがなされた。
また、出席幹事それぞれが、昨年の振り返りと今年の抱負を語りました。おめでたい良い話、健康のこと、家族のことなど、女性ならではの話題で盛り上がり、また、おいしい日本料理に舌鼓を打ちながら、テーブル毎に、それぞれの話題で会話もはずみ、楽しい新年幹事会となりました。
締めくくりは、参加者全員で集合写真を撮影し、身も心も温かく散会しました。
(広報部長 新谷里美) 
(仁井ひろみ=06-6922-6806)

20190127_shureikai.jpg

1月27日、八尾(中尾達夫支部長)・生駒(山﨑康裕支部長)両支部が主催幹事となる河内地区近隣支部新年互礼会が、ホテルアウィーナ大阪で開催された。
当日は、来賓として本部の田中義信副会長らをお迎えし、平野、大阪狭山、柏原、河内長野、富田林、羽曳野、東大阪、藤井寺、松原、八尾、生駒、橋本の12支部からインフルエンザ罹患で欠席者が出たものの総勢89人が出席した。
八尾支部の小山登幹事の司会で開会宣言、学歌斉唱のあと中尾八尾支部長が開会の辞で「築き上げた伝統を更に発展させよう」と挨拶。続いて、田中副会長からご挨拶をいただいた。
校友会事務局・奥田課長の乾杯の発声で懇親会となり、大阪教育大学吹奏楽部のOB・OGで結成された軽音楽団「イーゼル芸術工房」の演奏を聴きながら暫し和やかに歓談。校友会本部ホームページの記載順に、参加各支部の代表者が壇上に上り、活動の近況報告が発表された。また河内若手会のメンバーも壇上に上った。
最後に山﨑生駒支部長が閉会の挨拶をして、次回幹事支部は、河内長野と橋本両支部であると発表され、代表者に壇上に上がって抱負を語って貰った。
集合写真の撮影後、奥田課長の指揮の下、出席者全員で肩を組み、声高らかに逍遙歌を合唱、次年度の再会を約して散会となった。
(八尾支部長 中尾達夫)
(中尾達夫=090-9877-5700、山﨑康裕=090-6739-5259)

20190127_kawachi.jpg

1月26日、この冬一番の寒波の中、美々卯本店で大阪中央支部(矢野茂支部長)の新年会を開催し、新加入の会員を含む総勢24人が参集した。
石川幹事長の司会の下、支部総会の予定、決算・予算の中間報告、新年度の行事予定などの報告が行われた後、今後の支部運営や、支部若手会の発展に向けて、会員同士の激しい議論が交わされた。
その後、伊藤相談役の乾杯の音頭で大阪名物「うどんすき」を囲んでの懇親会がスタート。今回初参加のメンバーや久しぶりの参加者に配慮し、全員での自己紹介の場(アピールの場)を設けたこともあり、会員の素性や近況などがよく分かり、年代や業種の垣根を越えた会員同士の会話も弾み、宴会は大いに盛り上がった。
最後は、大阪中央支部恒例の薮内顧問による「大阪締め」にてお開き。二次会に繰り出す会員もいる中、皆笑顔で散会した。
(広報部部長 光成和晃)
(矢野包装資材・矢野茂=06-6271-9216)

20190126_osakachuo.jpg

西宮市役所秀麗会(丸岡五郎会長)は、1月25日に西宮神社会館で平成30年度総会を開催した。
西宮神社会館は、全国に約3千6百ある"えびす神社"の総本社で、毎年1月10日の福男選びでも有名な西宮神社の境内にあり、新春の凛とした雰囲気の中、来賓に西宮支部・三木允子支部長、顧問の河崎はじめ市議会議員ら8人をお迎えし、約40人が出席した。
学歌斉唱に続き、丸岡会長の挨拶、三木支部長の来賓祝辞、新入会員3人の紹介の後、議事に入り、事業報告・会計報告等が承認された。
その後、掛田紀夫副市長の発声で乾杯を行い、懇親会に入った。しばし歓談の後、豪華賞品を賭け恒例のじゃんけんゲームが行われ、大いに盛り上がった。最後に出席者全員で輪になり肩を組み、西宮支部・石原美之副支部長のリードで逍遙歌を合唱し校友の結束を誓い合い、お開きとなった。
(須藤理一郎)

20190125_nishinomiya.jpg

物流関大会(福田泰久会長)では、1月24日、24人が参加して大阪心斎橋にある「大成閣」で新年のセミナー及び懇親会を開催した。
学歌斉唱の後、早速、研修会に移り、「ロジスティクス検定の概要説明について」と題して、流通研究社の校友北居氏と富田氏から、政府公的機関が認める唯一の物流検定資格取得について約1時間に亘り講演がなされた。
オペレーションと管理者の2部門の区別があるが、本検定講座受講者1名毎に物流関大会への会計キックバックも行うなど魅力的な内容も報告され、参加各社も興味深く聞き入っていた。
研修会終了後、全員での記念撮影を行い、新年懇親会に移った。福田会長(センコーホールディング社長)が、当日体調不良で欠席であったため、村岡公一副会長から年頭にあたっての挨拶をいただき、続いて藤原輝之副会長の乾杯発声にて宴席に移った。
現在、物流関大会は会員数172人であるが、当日も初参加者が4人おり、それぞれ自己紹介を行い、今後の活動に参加してゆく抱負も語っていただけた。
会の終盤で、上村和夫副幹事長から、今後の総会、7月に行われる海外視察研修、納涼会、秋のセミナー等々の行事予定が紹介され、中締めの挨拶は栗尾尚孝幹事長が行い、大阪締めにて無事閉会となった。
(幹事長 栗尾尚孝)
(大和運送・栗尾尚孝=072-626-7235)

20190124_buturyu01.jpg 20190124_buturyu02.jpg

泉州連合会(吉田常佳会長)第5回新年会が、グルメ会を兼ねて1月20日に6支部42人が参集して、アルザ泉大津ホテルレイクアルスターで開催された。
第1部、松浪啓一副会長の司会で、開会の辞、物故校友への黙祷、学歌斉唱と進み、吉田連合会会長が、力強い新年の挨拶をされた。
次に、西出弘秋事務局長から、今年度の全8行事の振り返りと、今年度・来年度の行事予定等の報告があり、「生きがいを育む趣味の会」を通じて「老若男女、多士済々なメンバー、広範な交流でさらに楽しいものにしていこう!」という報告があった。
今年度は、前年度以上の行事数になっていること、残りの行事としては、2月24日(日)に「第9回カラオケ友の会」と、3月末までに要望の強い「第2回ボウリング友の会」開催の可能性があり、期待していただきたいとのことであった。
なお、来年度の行事としては、4月の後半の土曜日または日曜日に「第5回総会」を予定しており、5月29日(水)に「第11回ゴルフコンペ」が、岬カントリークラブでの開催が決定している。
第2部は、溝端節泉佐野支部長の乾杯挨拶の後、会食・歓談。宴半ばよりの最初のアトラクション、新春カラオケ大会では、11人の熱唱があり、盛り上がった。
また、新年の抱負を中心とした全員の新年スピーチが行われ、連合会支部会員の層の厚さ・レベルの高さで、その素晴らしい演説に感銘し、懇親が深まった。
美味しい中華料理・酩酊のあと、さらにビンゴ大会が、岡本俊彦貝塚支部長の名司会で始まった。全員に地酒等の賞品が当たり、大盛り上がりで終了。
 最後の逍遙歌は、応援団OBの亀岡政司会員のリードで、母校関大への想いを馳せ、肩を組んでの大合唱。松浪副会長の閉会の辞で散会となった。
(事務局長・グルメ世話人 西出弘秋)
(西出弘秋 http://archi-kousan.com/

20190120_senshu01.jpg 20190120_senshu02.jpg

社会学部同窓会(中尾優司会長)では、1月20日にリーガロイヤルホテル大阪で、顧問である東村名誉教授や永井前学部長も参加していただき、総勢92人が集い新年会を開催した。
新年会動員チームができ、友達や後輩などを誘い合い、今までとは違う盛大な規模での開催となった。
校友の落語家・林家染太さんのお正月らしい演芸があり、同窓生活動の紹介として、リトルウィングプロジェクトの紹介や空飛ぶ紙芝居、越前屋俵太さんの登場があり、大いに盛り上がった。改めて、社会学部卒業生の多才なメンバーに感心した。
楽しい時間はあっという間に過ぎ、逍遙歌で締めくくり、またの再会を誓いあった。
(稲村景子)
(比那フーズ・中尾優司=0798-69-0393、稲村景子=090-2043-8369)

20190120_shakaigakubudousoukai.jpg

神戸支部(佐藤一郎新支部長)の新年互礼会が1月19日、神戸三宮 東急REIホテルで開催され、今回も参加者80人で盛況だった。
昨年に続き、アトラクションとして、参加校友が持ち寄った賞品・神戸支部で用意した賞品の抽選会が行われ、大いに盛り上がった。会の写真は、神戸支部のホームページ、フェイスブックでご覧いただけます。
次回、6月21日(金)の総会・懇親会も校友の奮っての参加を期待したい。
なお、神戸支部の今後の行事予定は、①4月10日(水)親睦ゴルフ会 於:三木よかわCC、②6月21日(金)支部総会・懇親会 於:ホテルクラウンパレス神戸(旧ニューオータニ神戸ハーバーランド)。
(広報担当 西村俊之)
ホームページ http://www2.kandai-koyukai.com/al/kobe/
フェイスブック https://www.facebook.com/kandaikobe/
メール kandaikobe@gmail.com

kobe01_190119.JPG kobe02_190119.JPG

kobe03_190119.JPG kobe04_190119.JPG

1月14日成人の日、住吉大社で住吉支部(小林洋司支部長)の総会と新年互礼会を開催。ご来賓は、寺内俊太郎校友会長、大阪市内支部連合田中義信会長、スポーツマンクラブ中井邦夫会長はじめ近隣支部の支部長や幹部の方々、近隣だけでなくはるか遠く徳之島より鹿児島千里会の作城利一幹事にもご出席いただき、33人もの多くの来賓に恵まれ嬉しい限り。しかし、賛助校友も含め住吉支部メンバーは26人だった。今後の課題として取り組みたい。
さて、催しの内容。先ずはご祈祷から。ご出席いただいた方は皆さん住吉さんのご加護がいただけるという有難い式典。そのあとは総会、アトラクション・懇親会。
今年のアトラクションは文化OB・OG会所属、交響楽団クインテットによる五重奏ミニコンサートで心洗われた。次は、ご馳走をいただきながら、関大OBの漫才コンビ「リスナップ」と藤本真希OGの島唄ライブで盛り上がった。
今年も、総会を皮切りに、3月16日(土)支部ゴルフコンペ、4月の旅行等、「強い関大楽しい校友会」を目指し活動していきます。皆さんのご参加、ご提案等お待ちしています。
(支部長 小林洋司)
(小林洋司=06-6673-9063)

20190114_sumiyoshi.jpg

1月13日、大阪キャッスルホテル錦城閣で、社会保険労務士関大会(田中義久会長)の平成31年新年会&合格祝賀会が開催されました。
今年は、芝井敬司学長をはじめ田中義昭校友会副会長・森茂実事務局長を来賓にお迎えし、合格者6人を含む総勢46人の盛況な会となりました。
合格者には、田中校友会副会長から記念品贈呈が行われ、会場からは合格率6.3%の大変厳しい試験を見事乗り越えた合格者に盛大な拍手が送られました。
最後は、当会香西副会長指揮のもと、恒例の逍遙歌を斉唱し、賑やかな新年の宴となりました。
社会保険労務士関大会は、今後も積極的に活動し、本学学生への寄附講座や会員以外も参加できる公開セミナー等を開催する予定です。発足20周年を迎え、ますます活気ある会にしていきたいと思います!
(事務局 高田)
(高田 takada@sr.p001.jp

20190113_shakaihoken01.jpg 20190113_shakaihoken02.jpg

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.13-ja

このアーカイブについて

このページには、2019年1月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2018年12月です。

次のアーカイブは2019年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。