2009年10月アーカイブ

 関大大阪倶楽部(畑下辰典理事長)の21年度秋の総会は、10月31日の休日を利用して開催。総勢39人が参加した。

091031kandaiosaka.jpg
 当倶楽部は、大正2年「大阪支部」として発足し、昭和34年に、多年の歴史と伝統を継承して、現在の呼称のもとに、活動を展開して50周年に及ぶ。
 今回は、改組50周年記念総会として、多くの平安期の建造物を現代に伝える「宇治」を訪ねた。
 幸い、源氏物語研究の学者で当倶楽部メンバーの北村英子さん(大阪樟蔭女子大特任教授)のご配慮を得て、往路の車中では宇治十帖の解説と見学のポイントの予備知識いをただきながら現地に到着した。
 「源氏物語ミュージーアム」「宇治上神社」の見学で午前の行事を終え、昼食は「白雲庵」を会場に総会と懇親会を開催した。
 懇親の席では、「ゆく秋の」の吟詠で興を盛り上げる即興もあり、また北村先生の講和で一層意義深い行事となった。
 午後は、世界遺産・平等院を見学し、華麗に輝く鳳凰堂や国宝級を展示する鳳翔館の数々の仏教美術のもたらす芸術性に、感動のひとときを過ごした。
 なお、源氏物語「大沢本」の特別展示に出くわす好機に恵まれた。(藤本道人)

 「アン・ポン・タン」、文学部仏文科72年卒業の同窓会の名称だ。「時代を掛ける橋」とか「彩りの橋」を意味する。
 今年は還暦を迎える年になり、ホテル阪急インターナショナル25階のメインダイニング・マルメゾンで10月31日に開催した。参加者は11人(男6人、女5人)で、和気藹々と学生時代の懐かしい思い出話や、一人ひとりの近況報告があり、感動的な話や苦労話がたくさん出た。


091031anpontan.jpg
 中でも萬谷(旧姓岸本)陽子さんの娘さんはプロのピアニスト(東京芸大院卒)として活躍しており、現在ドイツ留学中で帰国後コンサートを予定されていることや、村本(旧姓森田)すずよさんは、企業カウンセラーとして、悩みを持つ社員に適切な助言をする、昨今注目されている職種で活躍されていることなど。
 2次会でも大いに盛り上がり最後に全員で学歌と「青春時代」を合唱、来年以降もぜひ続けて開催していくことを約束して散会した。(幹事 岡本 仁)

 愛知支部(森田敏二三支部長)総会が、10月31日、上原理事長、寺内校友会長のほか近隣支部から来賓を迎え、総数71人が出席して名古屋観光ホテルで開催された。
 土井俊彦第54代応援団長のリードで学歌斉唱、物故者校友に対し黙祷を捧げた。上原理事長、寺内校友会長からの祝辞の後、議案審議では事業・会計報告が行われ、全会一致で承認された。

101031aichi.jpg
 第2部懇親会は、東郷事務局長の乾杯で開宴。懇親では、アトラクション「ピンクレディーメドレー」に始まり、山田亮治事業委員(平10社)の司会でテーブルクイズ、初参加者の紹介、富田建嗣事業委員の司会でお楽しみオークションで会場は一気に盛り上がった。また、市橋正之組織委員(昭36商)がプロ並みのスナップ写真の腕を発揮、親睦を深め合った。
 逍遙歌を声高らかに合唱の後、野原龍治相談役(昭32法)の万歳三唱でお開きとなった。(幹事長 原 勝也)

 天六同友会(石井國男会長)の秋季親睦会、第12回目は10月25日、橿原考古学研究所副所長の泉森皎氏(昭39学文)の案内で奈良・斑鳩の里、藤ノ木古墳や世界遺産の法隆寺を訪ねた。
 JR法隆寺駅に集合し、石井会長の挨拶の後、講師の泉森先生の案内でまず近くの吉田寺(きちでんじ)へと歩く。この寺は「ぽっくり往生」の寺としても有名。境内で本堂や多宝塔の詳しい説明を聴く。次に龍田神社(新宮)に立ち寄り、藤ノ木古墳へ。今から21年前、古墳の発掘調査時、泉森先生は研究所の担当課長で、発掘調査時苦労されたとのこと、発見された石室内の家形石棺の内部を調査する際、オリンパス社からファイバースコープを借用して、石棺の内部を確認し金銅製品や装身具を確認された結果が、当時マスコミに大々的に報道された。

091025tenroku.jpg
 昼食後は世界遺産の法隆寺境内に入場し、泉森先生の説明を聴きながら、五重塔、金堂、大講堂、百済観音堂を順次見学、記念撮影の後、休憩を兼ねた寺務所内では古谷執事長による講話、特に聖徳太子に関わる話には興味津々、最後は夢殿を見学した。
 その後、懇親会場の「萬佳」へ、淡路島から出席の佐藤先輩による乾杯の音頭で懇親会開始、ビールや酒を酌み交わし、新入会員3人の自己紹介や近況報告など、同伴を含め参加者34人が家族ぐるみの親交を深めた。(横畠正秀)

 10月25日、21年度枚方支部(阿部進支部長)の定時総会が、ひらかた仙亭に本部から寺内会長はじめ近隣支部役員、祢宜枚方市役所秀麗会長、濱口関学同窓会枚方支部長らに出席いただき、50人の参加者を得て開催された。
 1部総会では、阿部支部長・寺内校友会長の挨拶に続いて、会務報告・会計報告・監査報告を行い、議事を終了した。

091025hirakata.jpg
 記念写真撮影を行い、2部の懇親会に。西田枚方市議会副議長(昭63M工)の議会報告に続き、上野収氏(昭54法)他3人によるクラシックギターの二重奏や三重奏を聞かせていただき、朝倉顧問(校友会監事・法人評議員)による乾杯の発声により食事に入った。
 赤井副幹事長のマジックを観た後、恒例の空くじなしの福引大抽選会が行われた。
 今回は、当支部に多くおられる若手や女性校友が、少しでも参加しやすいように願って日曜日のお昼に開催したが、結果は今ひとつであった。(阿部 進)

 10月23日、十三のホテルプラザおおさかにて二九千里会(福崎剛会長)総会を、寺内校友会長、東郷事務局長を来賓に迎え、出席者31人で開催した。

091023senri29.jpg
 事業報告・会計報告の後、2年の任期で役員改選があり、次の如く決定した。
 会長=福崎剛(商)、総務幹事=水野富蔵(商)、会計幹事=小沢勝之(商2)、ゴルフ幹事=日高由雄(商)、旅行幹事=坂田峰朗(商)、監事=北本喜一(商)、寺裏長太郎(商)。
 次期事業計画、会計予算案の発表、幹事会の組織は、臨時総会で承認する事に決めて終了した。
 懇親会は、乙 淑子(文)仕舞、平川勝士(法)安木節で賑やかに開催し、逍遙歌で締めくくった。(河合義雄)

 会計人会(宮崎一也会長)の第8回ゴルフ大会は、10月22日に伏尾ゴルフ倶楽部で開催された。秋たけなわの申し分ない好天のもと、参加者10人が名コースに挑み、和気藹々としたなかにも果敢にプレーした結果、ネット74・20のスコアで田中忠明氏が見事優勝を飾った。
 交通安全のためノンアルコールのコンペ会食であったにもかかわらず、成績発表は大いに盛り上がり、有意義な時間を過ごした。なお、2位は小黒敬三、3位石井國男の各氏。(幹事 福田)

 10月21日、第29回関大三二会(北村公宏会長)ゴルフコンペを、関西クラシックゴルフ倶楽部で開催した。素晴らしい秋晴れのもと75歳以上の関大若人13人が参加し、学生時代に戻り和気藹々の楽しいコンペだった。
 優勝・伊藤孝、2位・北川均、3位・古川好男の各氏だった。
 次回は30回記念大会になるので、多数のご参加を期待している。開催は22年5月中旬の予定。(第29回コンペ幹事西 慶修)

091021-32kai.jpg

 10月21日、ラマダホテルで社会保険労務士関大会(大門博会長)の10周年記念総会が開催された。
 社労士関大会は、平成11年春に関大OBの社労士30有余の有志が結集して職域会として校友会に登録され、藤井昭三会員を初代会長として、研修会、親睦旅行、忘年会等多彩な行事を開催してきた。会員も毎年確実に増加し、東京から中国・九州地区まで現在150人を超える大世帯へと発展してきた。

091021sharousi.jpg
 今回、創立10周年事業として会員と来賓合わせて80有余人の出席のもとに、記念総会が盛大に開催された。総会は、第1部として大門会長の挨拶の後、河田悌一前学長による記念講演を拝聴した。
 第2部の記念式典には、上原洋允理事長はじめ大阪府社労士会会長大西健造先生、校友会古川好男副会長の祝辞を頂戴した。その他、関大法曹会はじめ各士業の代表、大阪社労士立命会、凌霜社労士会(神戸大学)の代表者など多数の来賓をお迎えした。第2部の祝賀懇親会は、大阪社労士立命会仲宗根信成会長の発声による乾杯で和やかにスタートし、途中応援団とチアガールが駆けつけてくれ、壇上での演舞で一気に最高潮を迎えた。(広報委員長 牧江重徳)

体育会アイススケート部の織田信成さん(文4)が、10月16日~17日(現地時間)フランス・パリで開催されたフィギュアスケートグランプリシリーズ第1戦、フランス杯男子シングルで優勝しました。

 楠見晴重学長と寺内俊太郎校友会長の就任祝賀会が、工学部卒・博修士の校友会代議員と電友会の合同で、10月18日校友総会のあと、梅田のホテルグランヴィア大阪で、総勢36人が参加して開催された。
 学歌斉唱のあと、多数の来賓を代表して北村英子氏(45院博文)から、混沌とした時代には理系のリーダーが求められているとの祝辞をいただいた。
 工学部は、今年で51周年を迎え、このたび、楠見晴重氏と寺内俊太郎氏が、工学部卒と工学研究科修了としては初の関西大学学長と校友会会長に就任された。
 懇親会の座席は世話人の発案により学科ごとに集まり、歳を忘れて学生時代の話に花を咲かせるなど、和やかな宴を過ごすことができた。寺内会長から「関西大学ネクタイを着用して集まろう!」と母校愛を推進する提案もあり、最後に小幡斉(38学工化)による万歳三唱、沢勲(42院博電)の閉会の辞ののち、逍遙歌でお開きとなった。(篠塚義弘)

091018syukugakai.jpg

 10月17日、新阪急ホテルで第66回応援団OB長柄会(大谷啓二会長)総会・懇親会が、現役学生・OB・来賓など120人参加のもと開催された。

091017ouendanob.jpg
 1部の総会では、事業報告・会計報告、現役の解団に伴う会則の改正、任期終了による役員改選等が行われ、大谷会長の再任、その他新役員が決定され、新体制のもと新たなスタートを切ることになった。
 会場を移し、新OBとなった第64代横内俊裕君・原田姫美子さんの司会にて、懇親会が来賓の皆様とともに始まった。冒頭、新幹事長に就任した第28代馬渕純一先輩のリーダーによる学歌斉唱に続き、再任された大谷啓二会長の挨拶があり、その後、来賓の上原洋允理事長から今後の母校関西大学の進む方向についてお話いただいた。
 次に、応援団の大先輩でもある森本靖一郎理事・相談役より、今の強い関西大学は、強い卒業生の結集であると力強く語っていただき、寺内俊太郎校友会長からは今後の校友会の構などを熱く語っていただいた。
 なつかしの面々と思い出話しにふけながら盛り上がりつつある中、チアリーディングサークル「クレアーズ」の元気いっぱいの演舞が始まった。毎年恒例となった朴木幸男副会長によるサックス・ソロ・ステージ。そして本格始動を始めたOBバンド(20人余り、メンバー募集中)による演奏と続き、大谷会長賞をはじめとする豪華商品を取り揃えた大抽選会へと会場の熱気は最高潮になった。
 フィナーレは我らが関西大学逍遥歌、大江正則副会長の鮮やかなリーダーのもと名残を惜しみつつ、大熱唱のなか、幕を閉じた。(事業部副部長 古川大介)

 西淀川支部(沢勲支部長)の21年度総会・懇親会が、校友総会を翌日に控えた10月17日、梅田のホテルグランヴィア大阪・パブレストラン「アブ」で開催された。田中校友会副会長はじめ近隣の支部役員を招き、40余人が参集した。
 総会では、全ての議事は粛々と進行。役員改選では支部復活から尽力いただいた長谷部憲司幹事長を副支部長に、西山正明氏を幹事長に選任した。西山幹事長からは「さらに支部発展のために邁進する」と決意が述べられた。

091017nisiyodogawa.jpg
 懇親会に移り、夕闇せまる梅田の空から遠く淀川を越して見える支部の本拠地に想いを馳せながら学歌斉唱、黙祷。沢支部長は「母校関大の素晴らしさと力強さは一般の方々からも注目を浴びる昨今、いっそう支部を活性化させていく」と述べ、田中副会長から母校隆盛の詳細が紹介された。なお、支部復活に際しては、氏の強力なバックアップがあったことを追記しておきます。
 アトラクションでは、河田悌一前学長から寄贈された直筆色紙「道」「知心」「誠」の深く味わいある3枚を特別賞に、豪華な賞品を用意したビンゴが行われた。途中、注目を浴びる大阪の現状を岩見星光府会議員と荒木幹夫市会議員に、それぞれの立場から分かり易くお話しいただき、躍進著しいアメリカンフットボール部の軌跡を前監督である長谷部副支部長から紹介いただいた。締めは六埜博治副支部長の指揮による逍遙歌でお開きとなった。
 濃密で、かつ楽しく、興味深い話も聴くことができる会食は支部ならではです。ぜひとも若い校友の方々の参加をお待ちしています。(河野賢治)

 第59回関大チェリークラブ(竹内知行会長)秋季ゴルフコンペが、10月16日にるり渓ゴルフクラブ(島津禮次・30法)で開催された。
 これ以上にない絶好のゴルフ日和のもと、中野弘(34経)、久家昭之(40法)の2氏が初参加で20人が集い、いつもながら和気あいあいの一日を楽しんだ。
 プレー終了後の表彰式・懇親会では、全員が改めて自己紹介を行い、故桜田誉教授との隠れたエピソードなどがユーモラスに語られ、在りし日の先生の俤を偲んだ。
 成績は、優勝・那加井仁司(37法)、準優勝・廣芝國男(32法)、3位・水本由美、ベストグロス・中野弘(34経)の各氏。
 次回の第60回春季コンペは、記念大会として桜の季節に盛大に開催したいと企画している。多くの皆さんの参加を!(ゴルフ部会 加山享一)

091016cherry-club.jpg

体育会アイススケート部の高橋大輔さん(文学研究科M2)が、10月9日~10日(現地時間)フィンランドのバンターで行われたフィギュアスケートのフィンランディア杯男子シングルで優勝しました。

 10月12日、オレンジシガカントリークラブで大阪中央支部(伊藤晃充支部長)秋のゴルフコンペが開催された。素晴らしいゴルフ日和のもと16人が好プレー、珍プレーを展開。終始、和気あいあいの雰囲気の中で18ホールを堪能した。

091012osakachuo.jpg
 汗を流した後の表彰式、懇親会も笑い声が絶えず、車を運転する者以外は少しアルコールも入り、プレー中以上の盛り上がりであった。
 優勝は本間敏司、2位棚橋宏行、3位寉岡相弘の各氏。全員に賞品、参加賞が渡され、次回のコンペでの再会を楽しみに散会した。(広報 矢野 茂)

 宝塚支部(小倉実支部長)21年度総会は10月10日、宝塚ホテルで開催され、本部の田中義昭副会長ほか近隣支部の代表者などの来賓を含め66人が参加した。
 定例の議案審議の後、特別出演では元宝塚歌劇団・花組男役悠木京さんの「ばら色の人生」「すみれの花咲く頃」など華やかな歌で一気に会場が和やかになった。

091010takarazuka.jpg
 懇親会では恒例の校友紹介コーナーがあり、92歳の長老から平成19年卒の若年まで幅広い年代の自己紹介があり、大いに会場が湧き、テーブル毎の交流も和やかに進んだ。
 特に、今年は総会資料と併せて、支部発行の「宝塚の歴史を訪ねて」の冊子が配布された。これは支部主催で9回にわたり実施してきた「宝塚の歴史を訪ねる会」が市内を一巡したことを記念して、講師の直宮さん(49院文)が毎回配布された資料をまとめたもので、役員が手作りで作成した。支部会員が我が町たからづかに愛着を持ってもらうきっかけになればと願っているもので、今後の「宝塚の歴史を訪ねる会」で活用するとともに、希望者には実費にて配布することとしている。(兼丸秀樹・41法)

 第40回二九千里会(河合義雄会長)ゴルフコンペは10月9日、台風一過秋晴れの花屋敷ゴルフ倶楽部ひろのコースで開催、一同傘寿に近い年齢ながら元気一杯プレーを楽しんだ。
 終了後、すき焼きの懇親会では本間君寄贈の松茸も入り、大いに盛り上り、楽しい秋の宵を過ごした。成績は、優勝ベストグロス寺裏長太郎(商)、準優勝・大津淳(経)が獲得。
 次回は来年3月30日(火)ABCゴルフ倶楽部で開催の予定。(日高由雄)

091009-29senrikai.jpg

 体育OB会(小坂道一会長)の09年度ゴルフ大会が、10月9日に愛宕原ゴルフ倶楽部で開催された。
 珍しく快晴で、法人から上原理事長、池内専務理事、校友会から古川副会長らを迎え、友好団体のスポーツマンクラブ、応援団OB千成会、応援団OB長柄会と各部OB、OGら153人が熱戦を繰り広げた。
 プレー終了後、表彰式が行われ、長柄会馬渕副幹事長の指揮で学歌を斉唱。小坂会長の挨拶、来賓を代表して上原理事長の挨拶があり、乾杯の発声を池内専務理事にしていただいた。
 続いて成績発表が行われ、団体戦は野球部が、個人戦はスポーツマンクラブの瀧川紀征氏が優勝を飾り、森本杯が贈られた。団体戦2位はレスリング部、3位はスポーツマンクラブ、個人戦2位は中山大氏、3位は稲葉成一氏だった。長柄会大江副会長のもとで逍遙歌を合唱し、黒津副会長の閉会の辞でお開きとなった。(西田幸弘)

091009ob-kai.jpg

アメリカンフットボール部の試合が下記のとおり、開催されます。
アメリカンフットボール部は現在リーグ戦3戦全勝と快進撃が続き、今回の試合は61年ぶりのリーグ戦優勝がかかったとても重要な試合となっています。
リーグ戦優勝の悲願達成には、京セラドームを揺るがすみなさんの声援が必要となります!!
選手とみなさんが一体となって立命館大学に勝利しましょう!!

               記
試合日時:平成21年10月12日(祝) 14時30分~
場  所:京セラドーム大阪 ※アクセス方法は下記に記載
対戦相手:立命館大学
入 場 料:1200円

■京セラドームへのアクセス
・地下鉄
  長堀鶴見緑地線「ドーム前千代崎駅」より 徒歩すぐ
  中央線「九条駅」より 徒歩約9分
・JR
  JR大阪環状線「大正駅」より 徒歩約7分
・阪神電車
  阪神なんば線「ドーム前駅」より 徒歩すぐ
                              以上

10月2日に新潟県燕市民体育館で開催された第64回国民体育大会「トキめき新潟国体」空手道競技成年女子組手個人において、体育会空手道部の加藤智弘さん(文2)が優勝しました。

 東成支部(米谷晴生支部長)の21年度総会は10月5日、天王寺区のフェイセスゲストハウス月華殿で多数の来賓と会員46人の参加で開催された。
 第1部総会は、学歌斉唱、米谷支部長の挨拶に続き20年度の会計報告が承認された。校友会本部・近隣支部、その他多方面からの来賓が紹介され、来賓を代表して寺内俊太郎校友会長から大学の現況報告と祝辞を、辻佐一郎大阪市内支部連合会長の祝辞をいただいた。
 第2部は、経済学部教授の李英和先生の講演。演題は「北朝鮮の情勢と日本」で約1時間、全員聞き入る有意義な一時を過ごせた。
 第3部は懇親会。徳野豊鶴見支部長の乾杯の音頭で始まり、和気あいあいとした一時を過ごせた。最後に全員が輪になって肩を組み逍遙歌を声高らかに合唱し、校友の情を深める事ができた。(幹事長 阿郷侃男)

091005higashinari.jpg

 西宮支部(海蔵寺浩支部長)の総会が校友・来賓・現役学生など115人の参加を得て10月4日、ノボテル甲子園で開催された。
 総会では、海蔵寺支部長の挨拶に続き、来賓を代表して上原洋允理事長にお祝いの言葉を頂戴するとともに、関大の現状および全国の大学の中でトップのトップを目指す将来への熱き思いを語っていただいた。

091004nisinomiya.jpg
 議事に移り、継続事業として取り組んでいる「留学生支援」、「クラブ支援」、「西宮市民まつりへの参加」を取り上げての事業報告、事業計画および決算報告があった。また、役員改選では、2期6年にわたり支部長を務められた海蔵寺議長への一任の承認を得た上、新支部長には中川經夫氏(44学文)が選任された。議長を中川新支部長にかわり、全ての議案が承認を得て成立した。
 続いて、「留学生支援」「クラブ支援」の対象者として、3人の留学生および合気道部、奇術研究部に対して授与式を執り行い、総会を閉会した。
 2部の懇親会では、来賓を代表して山田知西宮市長、寺内俊太郎校友会長、冬柴鐵三前衆議院議員の各氏よりお祝いの言葉を頂戴した。
 歓談が続く中、「クラブ支援」で授与されたクラブの活動が発表された。合気道部は緊張感溢れる演武を披露し、奇術研究部は会場全体を驚きの渦に巻き込むマジックを披露した。さらに応援団による演舞が披露され、会場は最高潮に盛り上がり、懇親会の締めとして、逍遙歌を斉唱し、名残惜しくも懇親会を閉幕した。(事務局次長 脇山公彦・63経)

 10月3日、アステ川西6階大ホールにて来賓及び初参加者5人を含め、総勢74人の出席者により、21年度川西支部(浅野洋一支部長)定期総会と交歓の夕べが開催された。
 第1部総会は、浅野支部長の挨拶、初参加者の紹介に続き、功労者表彰として浅野支部長から水口博喜前支部長に感謝状とパター、寺内俊太郎校友会長から藤原紀子副支部長に花束が手渡された。
 議事に入り、20年度の事業報告・会計報告及び監査報告、21年度の事業計画・予算案が報告され、満場一致で承認された。また近日設立予定の「ヤングの会」「史跡探訪の会」が紹介され、同時に『多 田源氏の末裔「苧蘿山人を追って」』を執筆された宇崎壽美子氏も紹介された。
 第2部懇親会は、物故校友への黙祷、学歌斉唱、来賓紹介の後、寺内校友会長、小倉実宝塚支部長、木挽司前衆議院議員、仁井ひろみ女子秀麗会会長、水田賢一川西副市長から力強く、温かい挨拶をいただいた。
 その後、加茂忍顧問の乾杯音頭で宴が始まり、アトラクションでは、ビックリTSUKASA氏のマジックショーが行われ、ステージだけでなく各テーブルを回ってテーブルマジックを展開し、歓声が上がり大いに盛り上がった。
 また、支部として地域社会への貢献ができればとの思いで、川西市社会福祉協議会の「善意銀行」への寄付を募り、会場で8650円のご厚志をいただき、川西支部からの3万円と合わせて38650円を浅野支部長から同協議会会長の菅原巌顧問に手渡した。
最後に相澤佑勲副支部長のリードで逍遙歌を大合唱し閉会した。(副支部長 仲西忠)

091003kawanishishi.jpg

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.13-ja

このアーカイブについて

このページには、2009年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年9月です。

次のアーカイブは2009年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。