2021年2月アーカイブ

校友各位

 2021年4月4日(日)に開催を予定しておりました、ホームカミングデー2021スプリングフェスティバルは、新型コロナウイルス感染症拡大の収束の見通しが立たないことから、やむを得ず開催を中止することといたしました。
 ご予定いただいておりました皆さまにはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願いいたします。
 来年こそは、桜満開の母校関西大学で皆さまとお会いできることを楽しみにしています。

関西大学校友会

2月21日(日)に、豊中市立文化芸術センター大ホールにて感染防止策を厳守のうえ、開催いたしました。この状況で、大学関係者様、校友会様、文化OB・OG会様及び校友各位に来場いただき、団員一同、心より感謝いたしております。ご支援のおかげをもちまして、シベリウス『交響曲第2番』・シューマン『4本のホルンと管弦楽のためのコンチェルトシュトゥック』・ベートーヴェン『エグモント』序曲を、音楽愛・母校愛を込めて精一杯演奏することができました。次回もどうぞよろしくお願いいたします。

関西大学交響楽団OBOG会
会長 谷口 眞人
関西大学OB交響楽団
団長 大倉 紀世子 
masatopera2@yahoo.co.jp
携帯090-5090-5715

20210221_ob.jpg

2020年10月1日に新たにご就任された理事長の芝井敬司先生、学長の前田裕先生をお招きし、開催いたしました。
第227回に続きコロナウイルス感染拡大防止に配慮し、WEB例会として校友父母会館から配信されました。
村上副代表幹事の司会進行で開会。学歌斉唱の後、生田会長の挨拶、新校友会会長にご就任された田中義信様よりご挨拶をいただき、講演へと移りました。

芝井敬司理事長より『コロナ禍と関西大学』というテーマでお話しいただきました。
「今後の大学運営について」「関西大学としてSDGsで掲げられた17のゴールの全てに関わっていくこと」「法人IRを推進すること」「関西万博2025に大学として関わっていくこと」など、合わせて9つの構想や寄付の在り方について解説していただきました。
前田裕学長からは『これからの関西大学』というテーマで、「これからの日本社会」「コロナ禍での高等教育」「高等教育と関西大学」についてお話しいただきました。
人口が減り労働者不足となっていく日本にあって、大学がどのような教育を行っていくのか、就職先と学生のスキル・学歴のミスマッチをいかになくしていくべきかなど、コロナ禍での授業の現状やデータやグラフを用いて解説いただきました。

その後、永尾俊一副会長の謝辞をもって例会は終了しました。

30分ずつという短い時間でしたが、関西大学の現状とめざしている方向性を大変わかりやすく解説していただき、濃密な時間となりました。また、経済人クラブとして、母校のためにできることを考えるよい機会になったと思います。
第230回例会は、5月17日に開催予定です。
(楠 隆夫 平9卒 工・建)
(関大パンセ・寺本 06-6368-1054)

20210208_keizaijin01.jpg 20210208_keizaijin02.jpg
20210208_keizaijin03.jpg

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.13-ja

このアーカイブについて

このページには、2021年2月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2021年1月です。

次のアーカイブは2021年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。